運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-20 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

また、二〇一三年、三重県の全寮制高校の校内で髄膜炎菌性髄膜炎感染拡大をいたしました。また、二〇一七年、神奈川県内全寮制学校で発生したIMDに関しましては、十代の男子学生が死亡しているという案件がございます。学校関係者濃厚接触者が四十二名いた中で保菌者が十名おりました。ですので、こうした髄膜炎菌感染症、国内でもこうした感染拡大が確認をされているところでございます。  

古屋範子

1988-10-19 第113回国会 衆議院 文教委員会 第3号

既存校の併設あるいは単独、全寮制高校でも設けようかというようなところもあるやの話も聞いておりますし、県、市が関与する、あるいは私学でやる、あるいはそれを新しく起こすというような問題がありますが、どういう展望を持っておられるのでしょうか。

林保夫

1965-02-27 第48回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第6号

実は私も一、二の全寮制高校現実に知っておるのでありますが、ただいま御指摘もございましたように、一つのポイントは農夫牧夫等の専門に従事する者をある程度配置しておくということが一つのきめ手である、こういう点は全く御同感でございまして、いまの制度におきましては、これは各都道府県でその定数などをきめることになっておりますけれども、文部省といたしましても、現実の状況を見ますと、私自身がそういうふうに考えられますので

愛知揆一

1965-02-27 第48回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第6号

そこで、いま大臣が、私がいまから申し上げようと思うところを申していただいたので、全寮制高校についての農夫牧夫と申しますか、それをやはりうんとたくさんにしなければならないという御意見は、それはもう私もそう思っておりましたが、しかしそれがわずかに全国でいまのところ五校程度しかないわけでございます。問題は残っておる七百九十幾つの農業高校、これをどうするかの問題です。

湯山勇

  • 1